総 会 議 事
詳細は本部発行の脊損ニュースを参照してください。
[第1回総会議事について]
1.開催場所 マロニエプラザ 栃木県立宇都宮産業展示館
2.開催日時 平成16年5月22日 午後2時から午後5時00分迄
3.社員総数 46名(団体加盟会員=支部長総数)
4.出席した社員数 18名(団体加盟会員=支部長)
委任状提出社員20名(団体加盟会員=支部)
5.議長選任の経過
定刻の午後2時に至り妻屋理事長は開会を宣言し、資格審査報告を受けて出席者数が18名(委任状提出者20名)を確認し、本日の通常総会は定数を満たしたので、総会は成立する旨を告げ、議長の選任方法を諮ったところ、会場から執行部一任の発言があり、村上八郎社員(団体加盟会員=支部長)を議長に、又、森昌一社員(団体加盟会員=支部長)を副議長に選任した。続いて議長及び副議長の挨拶の後、議案の審議に入った。
同時に、妻屋明理事長及び山崎昇社員(団体加盟会=支部長)、酒井正則社員(団体加盟会員=支部長)の3名を満場一致で議事録署名人とした。
6.議案の審議状況及び議案別議決の結果
第1号議案 平成14年度事業報告書承認の件
1.広報及び情報提供 5.調査研究事業
2.社会参加支援事業 6.会議の開催
3.体育振興事業 7.その他の活動
4.相談支援事業
★ 第1号議案について審議の後、挙手による採決の結果、賛成38名となり、承認された。
第2号議案 平成15年度決算報告書並びに平成15年度監査報告書承認の件
収入の部(平成15年4月1日〜平成16年3月31日)
支出の部(同上)
平成14年度監査報告書(平成15年4月1日〜平成16年度3月31日)
★ 第2号議案について審議の後、挙手による採決の結果、賛成38名となり、承認された。
第3号議案 平成16年度事業計画書承認の件
1.情報提供事業 2.社会参加促進事業の促進 3.調査研究事業
4.コンビウィズ(株)ユニバーサルシートの名義使用料の各支部へ
の配分
5.会員増強活動及び賛助会員の募集活動
6.会議等の開催
★ 第3号議案について審議の後、挙手による採決の結果、賛成38名となり、承認されました。
第4号議案 平成16年度収支予算書承認の件
収入の部(平成16年4月1日〜平成17年3月31日)
支出の部(同上)
★ 第4号議案について審議の後、挙手による採決に結果、賛成38名となり、承認されました。
第5号議案 定款及び補則の改正承認の件
★ 第5号議案について審議の後、挙手による採決の結果、賛成38名となり、承認されました。
第6号議案 その他の案件の承認の件
1.北越ブロック理事の改選・・田中理事に決定
2.次期全国総会開催県について・・香川県支部主催高松市に決定
3.決議文とスローガンの採択

ご来賓の方々、左手前が鈴木栃木県保健福祉部長 |

手話通訳は藤田均子様栃木県手話通訳会会長 |

全国総会閉会を宣言する栃木県支部飯島さん |
|