昼食と物産品展示販売
メインホールでの栃木県産品の紹介と販売には栃木県産品センターが栃木県の名産品紹介と販売。
益子焼窯元共販センターが益子焼の紹介と販売。
トラベラーズ鰍ェ栃木県内名品の販売、次回開催県の香川県支部の紹介と讃岐うどんの販売をしてくれました。又宅急便の取り扱いもお願いしてありました。
売り上げもあり栃木県内の観光地名産品が分かって戴けたと思っています。
昼食には宇都宮餃子会の会長をしている店で"みんみん"の社長自ら餃子を400人分焼いてくれました。
おにぎりとトン汁、漬物はNPO法人ナルク栃木の皆さんを真岡市のまごごろの会が応援して同じく400人分作ってくれました。
デザートのぶどうは大平町のハウス栽培で出初めで高価なものを野田尚吾県会議員が用意して差し入れてくれました。
グレープフルーツは新田輝一さんの差入れでした。
 |
 |
餃子400人分を用意
焼くのはテレビ東京の餃子選手権大会で
優秀な成績を出した方
|
作るのも運ぶのも大勢のボランティアが必要 |
 |
 |
トン汁400人分を用意 |
質素な感じでも、意外に好評だった昼食 |
 |
 |
昼食の様子-1 |
昼食の様子-2 |
 |
 |
昼食の様子-3 |
特産品販売へ案内 |
 |
 |
特産品販売で品選び |
休憩時の意見交換 |
|